ザ・ファミレス〜史上最強のメニュー〜(PS) 攻略
料理開発(レシピ一覧) 穀物 芋・豆
料理開発の一覧です。穀物や芋・豆から出来る料理を載せています。
米
| 質問@ |
質問A |
質問B |
質問C |
質問D |
開発できる料理 |
| 魚を使う |
→和風にする |
→お茶を使う |
― |
― |
鯛茶漬 |
| →お茶を使わない |
― |
― |
イカめし |
| →和風にしない |
→中華風に |
― |
― |
海鮮チャーハン |
| →他の調理法に |
― |
― |
マグロのマヨネーズ |
| 魚を使わない |
→甘い料理にする |
― |
― |
― |
おはぎ |
| →それはイヤ |
→揚げる |
― |
― |
イタリアンライスコロッケ |
| →揚げない |
→野菜も使う |
→たくさん使う |
山岳の釜飯 |
| →あまり使わない |
タケノコご飯 |
| →野菜は使わない |
→料理 |
そばめし |
| →料理じゃない |
京風小豆粥 |
小麦粉
| 質問@ |
質問A |
質問B |
質問C |
開発できる料理 |
| 甘い料理 |
→果物を使う |
→果物を焼く |
― |
フルーツクラフティ |
| →果物を焼かない |
→パイ生地を使う |
ミルフィーユ |
| パイ生地を使わない |
スウィートショートケーキ |
| →果物使わない |
→野菜も使う |
― |
デリシャスベジタブルケーキ |
| →野菜は使わない |
→チョコレートは使う |
ショコラケーキ |
| →チョコレートは使わない |
カルツォーネ |
| 甘い料理はイヤ |
→和風で |
― |
― |
ネギ焼き |
| →和風はイヤ |
― |
― |
カルツォーネ |
豆
| 質問@ |
質問A |
質問B |
開発できる料理 |
| 甘い料理 |
→冷たい料理 |
― |
宇治金時のゼリー |
| →冷たくない料理 |
― |
おはぎ |
| 甘い料理はイヤ |
→和風の料理 |
→煮て調理 |
五目豆 |
| →煮ない |
京風小豆粥 |
| →違う料理 |
→メインの食材とする |
シチリア風ミネストローネ |
| →しない |
グリンピースのスープ |
サツマイモ
| 質問@ |
質問A |
質問B |
開発できる料理 |
| 甘い料理 |
→メイン素材 |
→やわらかい料理 |
フルーティースイートポテト |
| →それはイヤ |
テリブルポテト |
| →それはイヤ |
→蒸す |
ベジタブルプリン |
| →蒸さない |
デリシャスベジタブルケーキ |
| それはイヤ |
― |
― |
サツマイモのニョッキ |
ジャガイモ
| 質問@ |
質問A |
質問B |
質問C |
質問D |
開発できる料理 |
| さっぱりした料理 |
→サラダを作る |
|
|
|
プロヴァンス風ポテトサラダ |
| →他の料理 |
|
|
|
ジャガイモのポタージュ |
| それはイヤ |
→あまり手を加えない |
|
|
|
焼肉セット |
| →手を加える |
→煮る |
→和風 |
→たくさん使う |
和風ポトフ |
| →あまり使わない |
田舎風肉じゃが |
| →違う料理 |
|
スーパーデリシャスカレー |
| →煮ない |
→揚げる |
|
洋食屋さんのコロッケ |
| →揚げない |
|
|
うどん・ソバ
| 質問@ |
質問A |
質問B |
開発できる料理 |
| うどん料理を調理する |
→焼いて調理 |
― |
焼うどん |
| →ほかの調理法 |
→和風 |
天ぷらうどん |
| →違う料理に |
カレーうどん |
| そばがいい |
→魚を使う |
― |
ニシンそば |
| →使わない |
― |
茶そば |
パスタ
| 質問@ |
質問A |
質問B |
質問C |
開発できる料理 |
| 冷たくする |
→和風にする |
― |
― |
ソウメンパスタ |
| →違う料理に |
― |
― |
冷製パスタ |
| 冷たくしない |
→魚も使う |
→焼く |
― |
シーフードグラタン |
| →焼かない |
→野菜を使う |
ブロッコリーのショートパスタ |
| →野菜は使わない |
アンチョビーのパスタ |
| →魚は使わない |
→チーズを使う |
― |
チーズのパスタ |
| →それはイヤ |
→キノコを使う |
鶏肉のキノコスパゲッティ |
| →キノコは使わない |
ラタトゥィユのパスタ |
中華麺
| 質問@ |
質問A |
質問B |
開発できる料理 |
| たくさんの素材を使う |
→焼く |
― |
五目あんかけ固焼きそば |
| →焼かない |
→冷たい |
リャンバン麺 |
| →冷たくない |
チャンポンメン |
| あまり使わない |
→焼く |
― |
そばめし |
| →焼かない |
→魚を使う |
アジラーメン |
| →使わない |
ネギラーメン |
パン
| 質問@ |
質問A |
質問B |
開発できる料理 |
| 何か挟む |
→肉を使う |
→鶏肉を使う |
チキンサンド |
| →鶏肉は使わない |
カツサンド |
| →肉は使わない |
→魚を使う |
アジサンド |
| →魚は使わない |
タラマヨサンド |
| 挟まない |
→焼く |
― |
フレンチトースト |
| →焼かない |
― |
オニオングラタンスープ |
大豆製品
| 質問@ |
質問A |
質問B |
開発できる料理 |
| 和風にする |
→あっさりした料理にする |
→蒸す |
白身魚の湯葉包み蒸 |
| →蒸さない |
卯の花 |
| →あっさりしない |
→揚げる |
湯葉春巻き |
| →揚げない |
肉味噌豆腐 |
| 和風にしない |
→辛い料理 |
― |
四川風麻婆豆腐 |
| →辛くない料理 |
― |
豆腐とワカメの中華スープ |
コンニャク
| 質問@ |
質問A |
質問B |
開発できる料理 |
| メイン素材とする |
― |
― |
こんにゃくのXO醤いため |
| メインではない |
→煮る |
→やわらかい |
卯の花 |
| →やわらかくない |
筑前煮 |
| →煮ない |
→蒸す |
地鶏卵の茶碗蒸し |
| →蒸さない |
山岳の釜飯 |
キシメン
| 質問@ |
質問A |
質問B |
開発できる料理 |
| 鍋料理にする |
→中華風にする |
― |
中華風野菜鍋 |
| →中華風にしない |
― |
寄せ鍋 |
| 鍋料理以外 |
→味噌を使う |
― |
味噌キシメン |
| →味噌は使わない |
→揚げる |
イカスミメンの天ぷらマリネ |
| →揚げない |
キシメン |
納豆
| 質問@ |
質問A |
質問B |
開発できる料理 |
| 和風に |
→野菜を使う |
― |
キュウリの和え物 |
| →野菜は使わない |
→揚げる |
いわしの納豆はさみ揚げ |
| →揚げないで |
イカ納豆 |
| 違う料理にして |
→麺料理 |
― |
冷製パスタ |
| →それは嫌だ |
― |
大根のカナッペ |